中性脂肪を下げる魔法の油【亜麻仁油をご存知ですか?】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


<目次>

・中性脂肪を下げる油は亜麻仁油だった!

・亜麻仁の食物繊維は3つの効力をもつ!

中性脂肪を下げる油は亜麻仁油だった!

食物繊維の不足と、糖分をとりすぎるで、中性脂肪は増加します。

中性脂肪は三つの脂肪酸が結びついてできるもので、心臓にとって大きな脅威になる油脂なのです。

また中性脂肪は肝臓を刺激して、コレステロールの生成をうながし、善玉コレステロールの生成を抑制します。

つまり、中性脂肪は心臓病の大きな危険因子なのです。

中性脂肪を下げるには、基本的に食物繊維を豊富にとり、炭水化物を少なくした食事療法をすることです。

実践すれば間違いなく血糖値と中性脂肪値がさがり、体重のほうも減少します。


ここでもっとも重要なのは、亜麻仁で食物繊維をとることです。

亜麻仁は減量と中性脂肪値をさげる重要な役割を果たします。

亜麻仁の食物繊維が腸にたまると、満腹感を感じてたべられなくなるんです。

また、亜麻仁の必須脂肪酸は、からだを糖類にたいして敏感にし、糖が脂肪に変わるのを防ぎます。

それに腸の酸の生成を助け、肝臓のコレステロールをふやす酵素の働きをさまたげるんです。

さらに食物繊維は健康を改善し、髪や肌もきれいにします。

ある患者に1週間実践した結果、体重が減り始め、そして、ぼかの危険因子の数値も低下し始めました。

とくに中性脂肪値は、あっというまに平均値の140まで低下しました。

最終的に、9kgの減量に成功し、それを維持しています。


これまでの説明でおわかりの通り、亜麻仁を摂りいれることで、中性脂肪は下がるのです。

亜麻仁って何?そう言われる方もおられるでしょう。

亜麻仁は、健康増進に役に立つ必須脂肪酸であるオメガ3系α-リノレン酸やファイトケミカル豊富にあり、食物繊維とタンパク質を多く含んだ植物です。

では、どうやって亜麻仁を摂取すればいいのか?

亜麻仁のマイナー食品といえば亜麻仁油です。

亜麻仁油は、成熟した亜麻の種子から得られる、黄色っぽい乾性油で、食用のほか、油絵具のバインダーや木製品の仕上げなどに用いられています。

亜麻仁油を使った料理は、クックパッドなどで紹介されています。

しかし、わざわざ亜麻仁油を買って料理をつくるのは…。

そんな方には、カプセルに亜麻仁油とアルガンオイルをブレンドしたサプリメント「フラーガン」がオススメです。

「フラーガン」は、オーストラリアから、アルガンオイルはモロッコから直輸入していて、オーガニック認定も受けている100%ピュアサプリメントです。

もっと詳しく「フラーガン」について知りたいなら、こちらのサイトを参考にしてください。

飲みやすいカプセルタイプの亜麻仁油のサプリメントです >>

亜麻仁の食物繊維は3つの効力をもつ!

亜麻仁は大昔から、からだによい食品として利用されてきた。

5,000年前のバビロニアで亜麻が栽培されていたし、4,000年前の南メソポタミアの住民は、おもに亜麻の栽培に使う湯漬システムをもっていた。

哲学者で医学者だったヒポクラテスは、腸の調子を整えるのに亜麻仁を用いていたという。

また、亜麻仁は胃腸を清浄にするものとして知られていたのである。

この亜麻仁の食物繊維は、おもに三つの効能で知られている。

第1にaリノレン酸のかたちで、オメガ3の同族体の必須脂肪酸をふくむことである。

この重要な脂質は魚からとるのが一般的だが、植物では亜麻仁からとるのがいちばんいいだろう。

オメガ3系脂肪酸には、心臓病や、高血圧や、からだの組織の炎症をしずめる働きがある。

患者に4週間亜麻仁をあたえた研究では、オメガ3系脂肪酸の濃度が増加しただけでなく、コレステロールの濃度が9%滅少し、血糖が27%も減少したことが証明された。

第2に亜麻仁は、骨の維持とガン予防のカギとなるフィトエストロゲンの種のリグナンを豊富にふくんでいる。

エストロゲンは量が過剰になると腫瘍を発生させるが、亜麻仁は体内のホルモン・バランスを調整する。

食物繊維の豊富な食事をとる人に、乳ガンや子宮内膜ガン、前立腺ガンのようなホルモンと関係のあるガンの発生率が低いことが、数々の研究で示されている。

第3に亜麻仁の繊維質は、独特の作用をもっている。

食品からとれる繊維質には、難溶性と水溶性の2種類のものがあり、難溶性は食品が腸内をとおる時間を短くする。

つまり、便をはやく体外へ排出するので、便秘に効果的なのだ。また、水溶性の繊維質は在中のブドウ糖の濃度を調節し、コレステロールの濃度をさげる。亜麻仁の繊維質は、この両方の働きをし、3分の2の難溶性繊維質と、3分の1の水溶性繊維質をふくむ。

からだを解毒するというのは、過剰なホルモンや毒素、からだに有害な物質をとりさることを意味している。

それらは病気の原因になる可能性があるからだ。

亜麻仁をとるのは、腸のなかの掃除に結びつく。

つまり、そのおかけで障害物がなくなり、腸が正常に機能する。

亜麻仁は清浄作用をもつので、わたしの解毒ブログラムの主役である。

 


亜麻仁油が中性脂肪を下げる

TVでおなじみの出張料理人、石川シェフも絶賛!聡明な毎日を過ごしたいと願う人には、ぜひ試していただきたいです。



 

フラーガン
公式サイトでは、今だけ、初月75%OFFの毎月お届けモニター価格で販売しております。
 詳しくはこちら>>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加