トラベルシステム joie【ベビーカーの口コミと評判をSNSでチェック】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

軽量で使いやすいベビーカーをお探しではないでしょうか?

このサイトでは、トラベルシステム joieのベビーカーの口コミと評判をSNSでチェックしています。

ベビーカ―購入にあたり、参考になる感想や、意見を多く掲載しています。

トラベルシステム joieのベビーカー購入を検討されたいる方は、是非、参考にしてください。


<目次>
・トラベルシステム joieベビーカーの評判を大手SNSインスタグラムの投稿でチェック!

・トラベルシステムベビーカーの楽天レビュー

・トラベルシステムのベビーカーって知ってる?

・トラベルシステム ベビーカーの賢い使い方

 

トラベルシステム joieベビーカーの評判を大手SNSインスタグラムの投稿でチェック!

 

View this post on Instagram

 

おはようございますʕ •́؈•̀ ₎ ・ 最近おばあちゃん並に早起き← ・ ・ 昨日はペール缶一瞬で完売でした( ˙o˙ )本当にありがとうございました\♡︎/ ・ ・ 以前ストーリーにも載せましたが ・ #ベビーカー ・ ・ 人とあまり被らないのがイイなぁ〜と思って選んだのが ・ ・ ヨーロッパではメジャーらしい ・ #Britax ・ ロイヤルファミリーも御用達だそうで ←ほほう ・ ・ #BAGILE3 ブラック ・ ・ #チャイルドシート は #BABYSAFE ブラウン ・ ・ #トラベルシステム 対応なので2つをドッキングしてお散歩もできます♡pic3 ・ ・ ベビーカーマットは楽天で購入 ・ ・ 大好きカモフラ♡ ・ ・ #楽天roomに載せてます ・ ・ #マザーズバッグ は #llbean の 今ならモノグラム無料だったらしい←ドンマイ ・ ・ これで産後はダイエットがてらエルマ🐶と👶引き連れて近所でブイブイ言わせたいとおもいます← ・ ・ ・ #出産準備 #プレママ #臨月 #ベビー用品 #三輪ベビーカー #三輪バギー #britaxbsafe #britaxrömer #britaxromer #britaxbagile #britaxbagile3

hit0miさん(@h1to0)がシェアした投稿 –

 

 

View this post on Instagram

 

#フィルアンドテッズスポーツ 「sport」 #走行性抜群 ‼しかもコンパクト! ハンドルから手を離しただけでロックがかかり安全です☺ セカンドシートは簡単に取り外し可能なので一人乗りようでも二人乗り用でも使えます✨ #トラベルシステム 専用アダプターを使用すればカーシートを付けることも可能❗ ⠀ ⠀ ■SHOP #グレイベア #麻布十番 麻布十番1-5-29 #バギー #年子育児 #2人乗りベビーカー #出産準備 #双子バギー #新生児 #第2子 #第二子 #ファミリー #家族 #親ばか部 #三人目妊娠中 #フィルアンドテッズ #プレパパ #二人乗りベビーカー #2歳差兄弟 #二人目妊娠中 #二人乗りベビーカー #graybear #GRAYBEAR Repost @philandteds

GRAYBEAR for BABYさん(@graybear_for_baby)がシェアした投稿 –

 

 

View this post on Instagram

 

#ベビーカー 買いました✨ 🚼 ベビーカーは、 cybex サイベックス の EEZY-S イージーエス に。 カラーは、デニムブルー。 チャイルドシートとして Aton Q (カラーはブラック)を。 こちらは出産前に購入して 産院退院時に使用しました。 (あかさん、ギャン泣き💦でした。 今日、寝てるところを乗せてみたら そのままスヤスヤ。 早く慣れてくれるといいなぁ) イージーエスはB型ベビーカーで 6ヶ月〜の使用になるので それまでは エイトンqをドッキングさせて使います。 以前メーカーさんに問い合わせした 「ベビーカーのシートを外して エイトンqをドッキング」 を、やってみました! (メーカーさん推奨は ベビーカーのシートを付けたまま エイトンqをドッキング。です。) pic2️⃣ メーカーさんからも聞いていたのは 矢印で示したフレームが邪魔かも? というもの。 たしかに、無い方がスッキリするのでしょうが、それほど気にならない… (実際に使用してみないとわからないですが。) pic3️⃣ 私はむしろ、座面の方が気になりました。カーシートの10cmほど下にあって 後ろから見ると、目立ちます。 押して歩く分には気にならないですが。 もちろん、 ミオスやツイストのように スッキリ✨ドッキング とはいきませんが。 でも シートを付けたままよりは 私はこちらの方が好きです😊 (半年後、シートを上手に付けられるか、 ちょっと不安ですが🤣 説明書みながらがんばります。) 押し心地も、家の中では スイスイ…笑 お天気次第ですが 1ヶ月健診には ベビーカーで行く予定なので 楽しみです😊 (グズらないでいてくれるといいけど…) #新生児 #育児 #赤ちゃん #baby #男の子ママ #2人目出産 #8月生まれ #10歳差兄弟 #cybex #eezys #atonq #サイベックス #イージーs #サイベックスイージーエス #エイトンq #トラベルシステム #カーシート #b型ベビーカー

akasanさん(@akasan823)がシェアした投稿 –

 


ベビー用品メーカーのカトージ公式オンラインショップ

赤ちゃんの快適性や安全などへの配慮はもちろん、ママもパパも便利に使えるよう機能性も抜群です。




トラベルシステム joieベビーカー
公式サイトでは、会員登録で初回購入5%OFFで購入いただけます。
 詳しくはこちら>>

トラベルシステム ベビーカーの楽天レビュー


楽天レビューより

・少し深いので新生児期の首が座らない時には首がつまるのでは

普段は車を使用しないので、実家に帰った時のためだけにチャイルドシートを買うのはまったいないと思い、チャイルドシート兼用のこちらを購入しました。他の新生児用のチャイルドシートと違い、少し深いので新生児期の首が座らない時には首がつまるのでは、と不安でしたが少し大きくなってからは問題なく、子供もスッポリはまって気持ちよさそうにしています。ベビーカーへの付け外しも簡単です。ベビーカー自体は少し動かしにくさはあるのでお値段通りかな、と思いますが、ベビーカー自体そんなに使用しないので不便さはありません。全体的には買ってよかったです。

・トラベルシステムでこの値段はとても良いと思います。

子どもを乗せた部分(チャイルドシートになる部分)をベビーカーに乗せる時、それを支えるのが前面のプラスチックバーだけなので心配になります。が、折れそうだとかきしむとかそういうことではないので大丈夫でしょう。トラベルシステムでこの値段はとても良いと思います。5.5kgの子を乗せて運んでみましたが、取っ手を持ってお気軽に運ぶにはかなり重いです。腕がプルプルになります。

・乗り心地はいいみたいで、息子も嫌がらずにスヤスヤと寝てました

生後2週間の息子を車に乗せたくて、ベビーシートとベビーカーとして使える、こちらの商品を購入しました。
さっそく車に取り付けてベビーシートとして使ってみました。乗り心地はいいみたいで、息子も嫌がらずにスヤスヤと寝てました。ベビーカーとしてはまだ使っていませんが、タイヤが大きめで、段差がある場所でも使いやすそうです。

・ベビーカーも軽いし、折りたたんで玄関に置いていても邪魔にならない

トラベルシステムとして使用したことは2回ほどでしたが、満足しています。ベビーシートはチャイルドシートとして活躍していますし、お風呂からあがったときにバスタオルにくるんでちょっと待機してもらったりと使用の幅が広いです。ベビーカーも軽いし、折りたたんで玄関に置いていても邪魔にならないので、こちらの商品を選んでよかったです。

 

■総論
オススメと同じ商品ではありませんが、同じメーカー、類似商品での評価なので、信憑性は高いと思います。楽天の総合評価は4.34と非常に高い評価を得ています。高評価率(5&4)も86%とかなり高い評価を受けています。やはり使いやすさが好評のようです。

トラベルシステムって知ってる?

トラベルシステムとは、欧米で定番の対面式ベピーカー、背面式ベビーカー、ベピーシート、ラック、キャリーがひとつになった多機能ベビーカーの事。

ベビーカーからキャリーが切り離せ、車てはそのままチャイルドシートになるので、眠った赤ちゃんも起こさす移動が可能です。

また室内ラックとしても使えるので、お母さんの家事中でも近くに置いておけます。

先輩ママたちに聞きました

(神奈川県Aさん)
先輩ママからの勧めで選びました。
確かに赤ちゃんのうちは車に乗せる機会も少なく、ベビーキャリーやラックとして活躍してくれました。

(兵庫県Cさん)
友達のお子さんは、車の中で寝てしまい、乗せ降ろしの時はいつもぐずって大変だとこぼしていたので「」トラベルシステムなら眠ったまま着け外がしできるのですっごく便利よ」って教えてあげました。

(東京都Bさん)
主人の帰りが遅いので入浴の際に大変助かりました。脱依所にベビーシートを置いて赤ちゃんを乗せておけば、自分の体を洗う時も目の届く所に赤ちゃんがいるので安心です。

(大阪府Dさん)
伺と言っても外食時の活躍がいい!車で寝てしまった娘をベビーシートごと運んで そのままレストランに持ち込みました。食事中も娘はスヤスヤ眠ったまま…ダッコしながら食事から解放され、親子共々とってもハッピーでした。

トラベルシステム ベビーカーの賢い使い方

 

katoji_joie_トラベルシステム「ベビーカーAire編」

katoji_joie_トラベルシステム「ベビーカーMirus編」

katoji_joie_トラベルシステム「ベビーカーLitetrax編」

katoji_トラベルシステム紹介動画(joie)

 


ベビー用品メーカーのカトージ公式オンラインショップ

赤ちゃんの快適性や安全などへの配慮はもちろん、ママもパパも便利に使えるよう機能性も抜群です。




トラベルシステム joieベビーカー
公式サイトでは、会員登録で初回購入5%OFFで購入いただけます。
 詳しくはこちら>>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加